日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4
休館日 |
5 | 6 | 7
竹細工の昆虫標本展開催 |
8 |
9 | 10 | 11
休館日 |
12
|
13 | 14 | 15
|
16 | 17 | 18
休館日 |
19
|
20 | 21
|
22
|
23 | 24
竹細工の昆虫標本展開催最終日 |
25
休館日 |
26
|
27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
お知らせ
What's News?
10月7日~24日 秋の特別企画 展示 “竹細工の昆虫標本展” 開催
誰もがびっくり! “竹細工の昆虫標本展” を開催します。
守山市の故葭本(よしもと)三郎さんが、精魂をこめて竹で製作した80匹の昆虫を展示します。
葭本さんが、お孫さんを喜ばせようと作りだした昆虫の数々。
昆虫標本としても、芸術作品としてもすばらしい昆虫たちです。
是非、一度ご覧ください。
日時:10月7日(金)~10月24日(月)
場所:ほたるの森資料館 展示室
入場:無料
9/17(土)ワークショップ「子ども折り紙教室」を開催しました。
9月17日(土)、夏のワークショップ「子ども折り紙教室」を開催しました。
8月13日開催予定でしたが、コロナ感染拡大の影響で9月まで延期となりましたが、この日は元気な子どもたちがたくさん参加してくれました。折り紙ボランティア3人の方のリードもあって、にぎやかで楽しいワークショップでした。
はじめに、折り紙でホタルを作り、好きな背景を描いたうちわにはって、ほたるのマイうちわを作りました。
「はらぺこあおむし」の絵本を読んでもらった後、折り紙ボランティアの方に教えていただきながら「はらぺこあおむし」の折り紙に挑戦。ピースをつなげていくのが難しい。でも、みんながんばって完成しました。楽しかったね。
くねくね、のびのびと遊べるのですよ。
交流広場 2022 夏編

交流広場 夏編
暑い夏でも、資料館にやってきた元気な子どもたちは、たくさんのホタルの絵を描いてくれました。個性的で優しさいっぱいのほたるたちです。
ほたるの森のホタルたちが、よろこんでいると思います。ありがとう。
また来てね。
9月、順調に成長するゲンジボタルの幼虫

9月、生存率が下がりはじめていますが、
元気な幼虫は成長して平均5~10㎜ほどです。
体も黒色に。
9月のスケジュール
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6
休館日 |
7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13
休館日 |
14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20
休館日 |
21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26
休館日 |
27
休館日 |
28 | 29 | 30 |